前衛芸術家の秋山祐徳太子さんの展覧会が
銀座のGallery 58で2月4日(土)まで開催中だ。
東京都中央区銀座4-4-13 琉映ビル4F Tel・Fax 03-3561-9177
12:00pm-7:00pm(最終日5:00pmまで) 日曜休廊
東京メトロ銀座線・丸ノ内線・日比谷線 銀座駅 B1・B2出口より徒歩1分
JR有楽町駅より徒歩5分
会場風景。オープニングレセプションの様子。
「グリコ(ダリコ)の万歳パフォーマンスおじさん」
「都知事選に立候補して、選挙をポップアートにした前衛美術家」
秋山祐徳太子さんの絵画・彫刻とパフォーマンス記録の展覧会である。
ブリキの彫刻シリーズ。ベレー帽の男性が秋山祐徳さん。
石を埋め込んだブリキ彫刻も。
油絵。
右下の作品は《皇帝とうさぎアリス》キャンバス アクリル 1988年 250,000円
東京藝術大学の受験票。
大学受験まで彼にとってはパフォーマンスだったとは。
そういえば、宮島達男さんにも同様の作品があった(宮島さんは藝大に合格している)。
選挙公報葉書 1975年
「一票で二度おいしい!!」というキャッチフレーズが意味不明。
選挙事務所も新宿のギャラリー内に置いている。
東京都知事選選挙活動の記録。
「選挙のポップ・アート化」を目指し、東京都知事選に2回立候補した。
■1975年(昭和50年)40歳
スローガン「捕獲の谷間に咲く白百合」
順位:16人中5位で落選
当選者:美濃部亮吉
その他の立候補者:石原慎太郎・松下正寿
■1979年(昭和54年)44歳
スローガン「都市を芸術する!」「都市の肥満を撃つ!」
順位:13人中7位で落選
当選者:鈴木俊一
その他の立候補者:東郷健・赤尾敏・大田薫